静岡混声合唱団ひびき

"ひびきを大切に”をモットーに静岡市で活動する混声合唱団です。

【団員へのお知らせ】Believeの音源です

「Believe」橋本祥路編曲 混声三部合唱
パート別音源
(38) Believe・橋本祥路編曲ソプラノ(MIDI) – YouTube
(38) Believe・橋本祥路編曲アルト(MIDI) – YouTube
(38) Believe・橋本祥路編曲男声パート(MIDI) – YouTube
演奏音源
(38) 合唱曲 Believe 橋本祥路編曲 – YouTube
(38) 【混でリモート合唱やってみた】Believe【京混声合唱団】 – YouTube

【団員へのお知らせ】 瑠璃色の地球 音取り音源です

参考動画はこちらです

(39) 【混声合唱】瑠璃色の地球/松田聖子 – あされん – YouTube

(39) 【合唱曲】瑠璃色の地球 / 歌詞付き【101/200】 – YouTube

 

音取り音源はこちらです

ソプラノ

 

アルト

 

男性

Morgenlied 音取り用ピアノ音源

Morgenlied 音取り用ピアノ音源です。

ソプラノ1

 

 

ソプラノ2

アルト

テノール1

テノール2

バス

 

音取り用音源(女声)Ubi Caritas

ファイル名は「パート名+楽譜ブロック+小節番号」です。

(例)「At1 C25-34」アルト上・楽譜C・25小節から34小節まで

アルト

 

ソプラノ

 

音取り用音源(男声)Ubi Caritas

ファイル名は「パート名+楽譜ブロック+小節番号」です。

(例)「Tn1 C25-34」テノール上・楽譜C・25小節から34小節まで

 

男声全員

 

テノール

(Tn・BsのF44-50はA1-14と同じ音です。)

 

バス

次はBとCです。

(Tn・BsのF44-50はA1-14と同じ音です。)

【団員へのお知らせ】歌詞の和訳です

Ubi Caritas et Amor(慈しみと愛のあるところ)  Morten Lauridsen

 

Ubi caritas et amor, Deus ibi est.      慈しみと愛のあるところ、神はおられる。

Congregavit nos in unum Christi amor.   私たちは、キリストの愛のもと集められる

Exsultemus et in ipso jucundemur.       歓び踊れ、この喜悦によって

Timeamus et amemus Deum vivum.      畏れつつ愛せよ、生きておられる神を

Et ex corde diligamus nos sincero.      そして私たちも心から清く愛し合おう

 

Ubi caritas et amor, Deus ibi est.      慈しみと愛のあるところ、神はいる。

Simul ergo cum in unum congregamur,     私たちは一つに集まろう

Ne nos mente dividamur, caveamus.       互いの心が分かれることがないように。

Cessent jurgia maligna, cessent lites.  悪しき戦いをやめよ、争いをやめよ。

Et in medio nostri sit Christus Deus.   神であるキリストは、私たちのただ中におられる。

 

Morten Lauridsen

モートン・ローリゼンは1943年生まれ。アメリカ合衆国の作曲家です。モートン・ローリゼンの合唱曲は現在世界中で広く歌われていて、2007年、ホワイトハウスの式典で大統領から「世界中の聴衆を興奮させた音楽の美しさ、力、精神的な深さを組み合わせた輝く合唱作品の作曲に対して」アメリカ国民芸術勲章を授与されました。

(出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』、公式HPhttp://mortenlauridsen.net/

 

 

演奏音源

【団員へのお知らせ】音取り用音源です

練習用音取り音源をアップいたしました。

<男性>

テノール1

バス1

バス2

バス3

All Man

バス

 

<女性>

ソプラノ

【団員へのお知らせ】 歌詞の日本語訳について

ドイツ語の歌詞の和訳は以下の通りです。

Drei geistliche Gesänge op.69

#1 Morgenlied 1958年6月26日 16歳直前

Die sterne sind erblichen mit ihre güldnen Schein,

blad ist die Nacht entwichen, der Morgen dringt herein.

Noch waltet tiefes Schweigen im Tal und überall

Auf frischbetauten Zweigen singt nur die Nachtigall.

Sie singet Lob und Ehre, sie singet Lob dem hohen Herrn der Welt,

der über’m Land, der über’m Meere die Hand des Segens hält.

Er hat die die Nacht vertrieben, ihr Kindlein fürchtet nichts;

stets kommt zu seinen Lieben der Vater alles Lichts.

 

 

#2 Hymne 1864年10月21・22日(25才)

Dein sind die Himmel, und dein ist der Erde.

du hast der Welten Kreis, hast die Füle der Erde fest begründet; Gerechtigkeit und der Warheit Kraft sind die Pfeiler deines Thrones.

#3 Abendlied(1855年3月9日16歳誕生日直前)

Bleib bei uns,

denn es will Abend werden,

und der Tag hat sich geneiget.

Rheinberger

 

『朝の歌』

金色の星は色褪せ、まもなく夜は逃げ去り朝がやってくる。

まだ深い沈黙がどこまでも谷を覆っている。

朝露に濡れた枝でナイチンゲールだけが歌っている。

鳥は賛美と栄光を歌う。

鳥は全ての世界を支配する者を賛美し、大地と海には祝福で包み込む。

夜は主に追いやられた、

子供達よ恐れることはない。

全ての光の父、主は自身を愛するもとに来たる

 

『讃歌』

 

天はあなたのもの、地もまたあなたのもの、

世界とその中にあるものとはあなたがその基をおかれたものです。

正義と真実はあなたの王座の柱です。

 

『夕べの歌』

 

一緒にお泊り下さい

もう夕方ですし

日も傾いてまいりました。

 

出典:Rheinbergeriana 私設ラインベルガー研究室